Loading...

たった3ヵ月で改善できる糖尿病改善プログラム HbA1c低下と体重減少を実現

たった3ヵ月で改善できる糖尿病改善プログラム HbA1c低下と体重減少を実現

\ トライアルプラン提供中 /

費用についての詳細は
こちらからご確認いただけます。

スマリハPROは手間のかかる作業は、ほぼ丸投げOK!
組合員の症状改善にコミットする全く新しい医療費削減を実現した
リモートリハビリ・運動療法サービスです。

スマリハPROイメージ
Screen
Screen

スマリハPROの効果

糖尿病改善プログラムによりHbA1cを
正常値へ改善

当社のセミナーを受講でHbA1cが
平均0.27%低下

運動療法プログラムを実施する前に、セミナーを実施。

そのセミナーの効果により、生活習慣を改めようとする意識の変化が起こったためHbA1cが低下!

運動療法により
HbA1cが平均0.66%、
体重が平均2.7kg低下

セミナー受講後に運動プラグラムを3か月間スタート。

専門家の手厚いサポートにより途中離脱者は出ておらず、
継続率が100%!
※2024年1月1日時点

リハビリは実施すれば必ず改善するように構成されているため、
継続可能な仕組みによりHbA1cの低下や体重減少の結果を
得ることができます。

\さらに詳しく改善データに関する資料を公開/

このようなお悩みは
ありませんか?

Comments

医療費減少施策

医療費が年々上昇しているが、
抑える施策がない。



Comments

根本改善

特定保健指導ノルマはクリアしているが、
ノルマクリアの域を越えられず、
根本改善していない。



Comments

告知負担

組合員への告知・アナウンスなどの
負担が大きくて大変。



Comments

人員不足

医療費課題はあるが、人員などの
リソースが不足して手が回らない。



Comments

動機付け

組合員に改善の動機付けをするのが困難。


Comments

選択が難しい

重症化予防などは色々なサービスがあり、
違いが判らない。

これらの課題を解消するのが
双方向リモートリハビリ・運動療法サービス
「スマリハPRO」

arrow
クリックして動画を再生

資料請求

資料請求をご希望の方はこちらのフォームからお問い合わせください。

スマリハPRO導入のメリット

スマリハPRO導入のメリット
Point1 医学的根拠の基づき、医療費削減にコミット
Point2 行動変容理論を活用したセミナーを開催
組合員が自ら改善の必要性を意識し、自発的にプログラム参加をするため
継続し、改善を実現!
Point3 組合員へのプログラムの案内に関する
販促物制作、告知は全て代行可能
Point4 特定保健指導ノルマだけではなく、
組合員の症状改善を目的にしたプログラム
Point5 欧米で、圧倒的な実績を持つ仕組みを、日本で初めて実用化
Point1
医学的根拠の基づき、医療費削減にコミット
Point2
行動変容理論を活用したセミナーを開催
組合員が自ら改善の必要性を意識し、自発的にプログラム参加をするため継続し、改善を実現!
Point3
組合員へのプログラムの案内に関する販促物制作、告知は全て代行可能
Point4
特定保健指導ノルマだけではなく、組合員の症状改善を目的にしたプログラム
Point5
欧米で圧倒的な実績を持つ仕組みを日本で初めて実用化
arrow

リハビリ・運動療法の
継続できない理由
距離時間方法
全てをテクノロジーで解消

  • ウェアラブルセンサーを使用し、オンラインでリハビリ・運動療法を完結
  • 担当セラピストによる、改善・継続を徹底サポート
  • 運動療法提供だけではなく、食事などの生活改善も面談により指導を実施
  • プログラムは全て医学的に根拠のあるものだけを採用

監修メンバー

本城 久司

本城 久司

アイスリーメディカル株式会社 統合医療教育研究センター長

京都府立医科大学大学院 泌尿器外科学 客員講師
医学博士(京都府立医大)

大沼 俊博

大沼 俊博

理学療法士
医療法人社団菫会 園部病院 リハビリテーション科 科長

関西理学療法学会 理事

関西医療大学 理学療法学科 客員准教授

神戸リハビリテーション福祉専門学校 講師

本城 久司

井尻 朋人

理学療法士
保健学博士

医療法人寿山会法人 リハビリテーション部 部長

関西理学療法学会 理事

(公社)大阪府理学療法士会 理事

関西医療大学 客員准教授

導入事例

三菱重工健康保険組合 常務理事
向井 伸行 様

スマリハPROを導入の背景と期待する点

これまでも糖尿病の組合員に対して、色々な施策を実施してきましたが、
HbA1cの改善という具体的な結果を得ることが出来ていませんでした。

スマリハPROは行動変容理論を軸に組合員が自ら運動・生活習慣の改善に
取り組むという点も良いと感じました。

これにより、従前の施策では課題であった組合員の継続性の課題も
クリアになると期待され、HbA1cの改善および、
結果的に健保組合の医療費削減に貢献してくれることを期待し、
今回導入してみることにしました。


ロッテ健康保険組合 常務理事
小口 幸介 様

スマリハPROを導入の背景と期待する点

これまで、様々な企業に糖尿病改善施策を依頼してきましたが、
具体的な結果を得れていないことが大きな課題でした。

スマリハPROは、事前に組合員向けのセミナーを実施し、
糖尿病に対する知識教育とモチベーション向上をしたうえで
プログラム実施をするという点が、これまでの施策と比べ、
組合員が継続して数値改善に望めそうであると魅力に感じた点でした。

また、単純な運動療法コンテンツの提供だけでなく、
定期的な専門家と面談により、食事指導など幅広くサポートされるという点も
HbA1c改善につながると期待し、スマリハPROを試してみることにしました。


エヌ・ティ・ティ健康保険組合 事務長
越智 章 様

スマリハPROを導入の背景と期待する点

糖尿病の重症化予防のため、スマリハPROを試してみることにしました。

様々なエビデンスをもとにHbA1cが改善する運動プログラムが
構築されていること、 理学療法士をはじめとした専門職のサポートを通じ、
継続的に運動療法を実施できる仕組みが設けられていることなど
「行動変容理論」を軸に利用者の生活習慣改善に寄与できる可能性を感じました。

また、組合員の意識改革を促すセミナーや案内チラシの制作など
幅広いサポート体制も整っていることから、
効果測定をするためのトライアルを実施することとなりました。

費用

【期間限定】
トライアルプラン提供中

費用についての詳細は
こちらからご確認いただけます。

よくある質問

下記フォームより
お問い合わせ下さい

お問い合わせフォーム

こちらから

A.フィットネスジムのトレーニングとは目的も方法も異なります。スマリハPROは、ご自身の不調の改善を目的に、ご自宅でいつでも気軽にリハビリ運動を行うものであり、定期的に理学療法士と面談をしながら、運動メニューや運動量を調整し、ご自身で運動を継続して行えるようにサポートするものです。フィットネスジムのトレーニングとは目的も方法も異なります。

ご自身の不調の原因を推定し、最も効果的な対応を行うため、国家資格を持った理学療法士との面談により、ご自身の不調の改善に必要なプログラムと運動量を決定し、不調の改善に向けた適切な助言とサポートを行い、安心して運動を行って頂くためです。

専用のタブレット端末と身体の動きを感知するセンサーを配布します。センサーをつけて運動をすることで、ご自身の運動が正しく行われているかを判断するとともに、ご自身の運動履歴をご自身で確認頂けるだけでなく、担当理学療法士も確認が可能となり、適切なリハビリの指導が行えるようになります。
また、定期的な理学療法士との面談やチャットで、お困りなことやご不安なことを相談することができ、ご自宅にいながら続けられる仕組みが整っております。

運動はご自身の空き時間で実施可能です。
理学療法士が面談を行い、ご自身に適した運動メニューと運動量を決めますので、安心してリハビリが継続できます。

リハビリプログラムは医学的根拠がある内容ばかりを選定したものであり、かつ、お一人おひとりの不調の改善に適切な運動プログラムと運動量を、担当理学療法士とリモート面談の上決定しますので、安心して行って頂くとともに、無理のない範囲で継続することにより効果が期待できます。

ご利用いただく方の疾患や症状により、異なるためご懸念事項がある方は、お気軽に当社までお問い合わせください

  • フォームでのご相談

    サービスについての
    ご質問・ご相談はこちらから

  • 資料を請求する

    まずは詳細を知りたい方に
    向けた資料をご用意しています

  • 商談予約

    担当者から詳細を聞きたい方向けに
    商談予約を受け付けております

その他のお問い合わせ

導入検討
サービスについての電話相談

03-5540-4133

お電話での無料相談を承っております。
(平日 9:00 ~ 18:00)
営業のご提案は「お問い合わせ」よりご連絡ください。

セミナー視聴
Top